川村卓也
ビーコルが二桁得点差でリードする時間帯もあったため「2連勝もらったな」なんて浮かれていた。 シーホース三河は、Game1で不調だったこともあり、まさか負けるだなんて思ってもいなかった。(【なにか引っかかる勝利】シーホース三河 vs 横浜ビー・コルセア…
無観客試合で、見事な勝利を収めた横浜ビー・コルセアーズ。 中地区2位のシーホース三河から白星を奪取できたことは大変嬉しいが、特殊な環境での試合に選手はただただやりづらそうであった。 そして、この特殊な雰囲気で試合をするビーコルに更にタスクを設…
みなさん、こんにちは。 さっそく、本日の横浜ビー・コルセアーズの情報をお届けします。 明日19時にもうひとつのホーム会場である、トッケイセキュリティ平塚総合体育館で試合が行われる。 明日は #神奈川ダービー☠⚡#田渡凌 選手、#大塚裕土 選手からのメッ…
開始序盤は、上々な立ち上がりを見せていた横浜ビー・コルセアーズ。しかし気がついたら、じわじわと傷口が広がっていた。 チームの差、戦力の差がモロに出てしまった試合となった。 シーホース三河のほうがビーコルに比べ、オフェンスの選択肢が多く、外と…
1Qの入りから4Qまで、シーホース三河に負けず劣らず良い試合を展開していた横浜ビー・コルセアーズ。 最後の最後で選択を選択を誤り、自ら勝利を不意にしてしまったようなビーコルであった。 稀にみる見応えのある試合をしていたのにも関わらず、この敗戦は…
今年も残すところ、あと2試合。今年最後のカードは、前節に引き続き大事な同地区対決となる、シーホース三河戦。 皆さんが先日のクリスマスで負った心の傷は、癒えただろうか。 そしてなによりも、選手のメンタリティは回復しているのだろうか。なんだか色々…
みなさん、こんにちは。 さっそく、横浜ビー・コルセアーズの情報をお届けします。 田渡凌にとってのウインターカップ 「Bリーガーが語るウインターカップ」 第3回は横浜(@b_corsairs)の田渡凌選手(@TAWATARIRYO) “WCの申し子”にたくさんの試合について…
みなさん、こんにちは。 さっそく、本日の横浜ビー・コルセアーズの情報をお届けします。 どこもかしこも田渡特集。 テラスハウスに出演中のキャプテン・田渡。 違う選手を取り上げたいのだが、ビーコルでメディアが注目しているのは『田渡凌』一色のようだ…